舌癖 一覧ページ
受け口 7歳 非抜歯
治療前
治療後
受け口 7歳 非抜歯の治療内容
下顎が出ていることを気にされて来院されました。 内側へ向かって傾斜していた上顎の歯を外側へ傾斜(唇側傾斜)させて噛み合わせを改善しています。 横顔の改善が認められました。骨のずれが大きくない場合、このように前歯の傾斜を治すことで噛み合わせが改善することができます。抜歯
なし治療期間
第一期10ヶ月、第二期1年すきっ歯を伴う著しい出っ歯 19歳 非抜歯
治療前
治療後
すきっ歯を伴う著しい出っ歯 19歳 非抜歯の治療内容
口元の突出感と歯のガタガタを気にされて来院しました。 もともとかなりの狭窄歯列のため歯列の側方拡大を行い、歯列の形(アーチフォーム)を改善しています。また、それによって出来たスペースも利用してガタガタを改善し上顎前歯を後ろへ引っ込めて治しています。 口元の突出感がなくなり、横顔の改善が認められました。抜歯
なし治療期間
2年八重歯を伴う乱ぐい歯 11歳 非抜歯
治療前
治療後
八重歯を伴う乱ぐい歯 11歳 非抜歯の治療内容
歯のガタガタを気にされて来院しました。 前歯を外側へ傾斜させることで、前方方向へ歯列弓を拡大することができます。 また、歯列の側方拡大を行い、それによって出来たスペースも利用しています。抜歯
なし治療期間
1年4ヶ月犬歯の萌出スペース不足が予測される乱ぐい歯 7歳 抜歯